【松江石碑】玉湯町「堀尾忠氏顕彰碑」

玉湯町

<写真>

<地図>

<碑文>

顕彰碑

県都松江市の基礎を築いた名将
慶長八年三月従四位下任官
出雲國隠岐國二十四萬石初代藩主堀尾出雲守忠氏
戒名 忠光寺殿前雲隠両州大守天軸球
父君 吉晴公 法雲院殿前楓松庭世栢大居士
母君 大方様 昌徳院殿俊芳宗英大禅定尼
天正五年生誕・慶長九年八月四日卒・行年二十八歳
  大口町堀尾史蹟顕彰会事務局長

(裏面)
碑文監修 松江城を守る会 会長 
御懇志  堀尾吉晴公生誕の地
     愛知県丹羽郡大口町 堀尾史蹟顕彰会
発起人  松江城堀尾鉄炮隊 松江城姉さま鉄炮隊
     大口町堀尾史蹟顕彰会
     松江堀尾会
報恩寺  第四十三世住職
企画・設計・石材奉納 松江城堀尾鉄炮隊 総監
施工   足立石材株式会社
令和四年壬寅神在月吉日

<建立>

令和4年(2022年)10月建立(碑文より)

コメント

タイトルとURLをコピーしました