<写真>
<地図>
<碑文>
八雲立つ出雲八重垣つまこみにやへ垣作るその八重垣を 木俣修謹書 碑文 この御歌は素戔嗚尊櫛田名比賣を妃に迎えられるに当り宮造を 始められた時に雲立ち騰るを見ての御作、 和歌の始元という。 揮毫者木俣修先生は宮中歌会い始選者昭和女子大学教授近代短 歌の史的展開等を著わされ短歌雑誌形成の主宰者である。 幕末 平賀元義熊野神社に夜久毛多都の書奉納 熊野意宇麿ま た祖神に献賛した。 大正昭和の御代熊野短歌会結成 同献詠歌会等の熱誠により明 治百年を前に歌碑建立実現し古代文化のゆかりをとどめ得たこと は慶賀の極である。 昭和四十一年 陽春 林霞舟記
<建立>
昭和41年(1966年)建立(碑文より)
コメント