米子町 【松江石碑】米子町「工業学校修道館跡」 <写真><地図><碑文>工業学校修道館跡明治四十年、工業学校修道館はこの地の東側に創立し大正八年までここにあった平成九年六月吉日建立島根県立松江工業高等学校工窓会<建立>平成9年(1997年)6月建立(碑文より) 2021.08.15 米子町
殿町 【松江石碑】殿町「島根県庁庭園碑」 <写真><地図><碑文>島根県庁庭園碑銘肥の河原に 出雲の野に 匂へる風庭となり 光 溢るるをこの庭 その ひとところを松江湖城ライオンズクラブ松江ライオンズクラブ日本勧業銀行松江支店島根県農林會館その力合せし こころざし受けたりいま 日の... 2021.08.15 殿町
殿町 【松江石碑】殿町「島根県中等教育発祥の地」 <写真><地図><碑文> ここは明治20年8月県下初の島根県尋常中学校として擬洋風のモダンな校舎が建てられたところです。 その後昭和3年まで県立学校として幾多の変遷を重ねつつ多くの人材を輩出いたしました。 また文豪小泉八雲が松江中学校英語教... 2021.08.15 殿町
殿町 【松江石碑】殿町「島根大学教育学部附属小学校・同附属幼稚園」 <写真><地図><碑文>わが学舎 ここにあり島根大学教育学部附属小学校・同附属幼稚園大輪町移転30周年記念事業1993年9月吉日建立<建立>平成5年(1993年)9月建立(碑文より) 2021.08.14 殿町
西川津町 【松江石碑】西川津町「完成記念碑」 <写真><地図><碑文>完成記念碑 松江市長 宮岡寿雄 書事業の概要1.事業の名称 松江圏都市計画 (松江国際文化観光都市建設計画)事業 北部土地区画整理事業2.施行地区の面積 126.2... 2021.08.14 西川津町
末次本町 【松江石碑】末次本町「松江大橋」 <写真><地図><碑文>松江は三百年間この橋一本で来たと南を結んできた。十七世紀初頭に城とともにできた橋は以来難工事を繰り返す。複雑な潮流と軟弱な地盤、度たびの洪水ようやく橋脚が岩盤まで達したのは昭和初年のこの橋が初めてである。長い願望と努... 2021.08.14 末次本町
学園南二丁目 【松江石碑】学園南二丁目「完成記念碑」 <写真><地図><碑文>完成記念碑 松江市長 宮岡寿雄 書事業の概要1.事 業 の 名 称 松江圏都市計画 (松江国際文化観光都市施設計画)事業2.施行地区の面積 126.2ヘクタール3.施 行 期 間 昭和48年度... 2021.08.14 学園南二丁目
八束町 【松江石碑】八束町「中村元記念碑」 <写真><地図><碑文>慈しみ一切の生きとし生けるものは幸福であれ安穏であれ安楽であれ一切の生きとし生けるものは幸であれ何人も他人を欺いてはならない。たといどこにあっても他人を軽んじてはならない互いに他人に苦痛を与えることを望んではならない... 2021.08.13 八束町